超手抜きで『遠隔気功師養成講座の裏側』を使いこなすためのヒント 

これ、誰宛?って感じですが、養成講座修了生および予定者およびあなたです。
何にでも応用可能なので、、、まさワークスの気功師養成講座のテーマは『臨場感』です。
気功師志望といえども、仙人のような人は少なく、当たり前に実際の生活があります。
そして、気功師養成講座に出席される方はご家族がいらっしゃる方がほとんどです。
独身で独り住まいという方は珍しいのです。一人でいても、仕事があります。人とのコミュニケーションは必ず必要となります。
なので、実際の物理空間での(妙な言い方になりますが)生活において、あるいは仕事において気功技術を越えて道具やあるときは身を守るためのという意味で武器として使ってく方法を教えています。
それが、気功なのですが、、、。
臨場感空間を支配するとか、臨場感空間を生成する。とか言われても、簡単なようでよくわかりません。
それには、いろいろなコツがあります。
例えば僕の気功の先生の講義のときに、数十冊の参考図書が並べられていて、そして新鮮な野菜や食品を実際に食べさせてもらったことが、僕が実際に遠いところでも超過料金を航空会社にとられても(笑うところです)数十冊の本をもち歩くようになったきっかけです。
このブログでも何度も、養成講座の時に持っていく書籍の写真をお見せしたと思います。
『まだ読んでいなければ、これを読んでね。僕のブログや話しは少ししか(上手にはという自戒も込めて)話せないから』と本達に暗に語ってもらいます。
後で気がついたのは、それをどんどん『点と点を結んで話しを転がしていく』練習になったのではないかということです。
僕と、講座の参加者といくつものアイデアのイノベーションであり、インプロビゼーションです。
参考図書をざーっと全て見える様に並べて話すと、実はいわゆる『虎の威を借る』効果もあります。(初めはこちらのほうが大きかったと思います。)
というよりも、著者の脳(HDである著書)を借るですね、、、、。
『何だったっけ、、、うまく説明ができないなー』なんて思う前に。「ほら、ここに書いてあるでしょう?」という感じです。
ほんとはipadでも持っていけば軽いのかもしれませんが、、、。
本という臨場感もとてもいいと思っています。
あとは、BGMでは苫米地博士の特殊音源は極力かけるようにしています。バストアップとか、IQを上げるとか市販されているものです。
書籍に特典でついているCDです。
出来るだけ、並列脳をはたらかせようという意図です。あるいは変性意識を深める感じでしょうか。
レクチャー(思考)と書籍(視覚や触覚)と特殊音源やDan
Gibanのforest pianoなどヒーリングBGM(聴覚)を同時に走らせるようにしています。
なので、何度も書籍に言及し触らせて、BGMの解説もちょいちょい入れて、軽く意識に上げさせるようにします。
ブログを読んでいる、みなさまの参考になればと思います。
まさ
ちなみに、昨年のゴールデンウィークのときの、まといのばさんでの、『美女ボディ』という名前のダイエットの講座のときは、すでに1年半で13キロの減量に成功していた僕です。
が、そのときの先生はじめ美しきバレリーナたち20名程の乙女たちと、まだまだ『かなり小太りなおっさんだった僕』(今はまだ、ただの小太りで^^)と男性はもうひと方の先生2名のみという環境ホメオスタシスは
まといのばさんの『美女ボディ』という気功技術とともに強烈に僕に聞いて、その後9キロを2-3ヶ月で落ちました。
実は、まさワークスオリジナルで大好評だった『脱力美女ボディ』なる気功技術は、まといのばさまの『美女ボディ』と、
『美女ボディ』という講座のなかで体験した先生の実際のバレエのレッスンでもされている変性意識や共感覚がぐっと深まるリラクゼーショントレーニングと、
あの時の教室の20名のバレリーナがいる環境ホメオスタシス(正しい言葉ではないと思いますが)の臨場感の風景をさらにパッケージにして、
気の玉に封入したものです。
どんな講座であれ、やられる人は、何かしら、ゴールに関係のある『もの』を置くとよいと思います。
ゴールの臨場感を感じさせて上げられるもの。なんでもいいのです。
そういえば、僕が骨格モデルを買ったのも、先生の施術所や講座の際にあったからです。
地元の北海道札幌での講義の時は必ず持っていきました。
会場までタクシーでつけてユニクロの服を着せてニット帽をかぶせて、ガラガラと押していったり、台から外してお姫様抱っこしたり、、、皆真剣に怖がりますけど、、、。(笑)
一人で準備してたので、、、。
懐かしいです。(^ ^)
まさ
Forest Piano/Solitudes

¥2,488
Amazon.co.jp

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です