二十数年来の花粉症が、まだ出ていません。すばらしいですね。

素晴らしい。詳細なフィードバックをありがとうございます。

(引用開始)
受ける前から、とても楽しみにしていて、
トルークを呼んで・・のブログを読んだ時点ですでに
足の裏と掌がしびれるくらいジンジンしているのを感じ、力み易い肩も、心なしか数ミリ(^^)下がった気がしました。
そのままブログをしばらく確認し、10時ちょっと前から30分は一人にしてねと家族に頼み部屋へ。
(と書いていたら、ちゃんと手足のジンジンが蘇ります。記憶はありがたいですね)
(引用中断)

さすがです。さすがヨガマスターですね。
ご自分でコピーして記憶から引き出すトリガーを持っていますね。
(引用再開)
カラダをほぐしてから、横になって時間を迎えましたが、途中でお腹あたりにうねるような、ヘリ(縁?)を感じる動きがありました。
頬骨のあたりも引き上げられる感覚があり、
全身にシュワシュワと湧き上がる感覚も続いていました。
他にも・・当日はもっとちゃんと覚えていたのですが・・。
やはり、キーワードだけでもメモがあれば・・。
すぐにフィードバックをとっておけば良かったです(-_-;)
あの日、延長でいろいろと盛りだくさんに送っていただいていたのをあとで知り、ものすごく残念でした。
後半20分ほどは動いていたため、違いも感じられなくて。。。。(延長、あるかも~と思っていたのに・・)
(引用中断)

気持ちは分かります。でも、忘れても大丈夫です。
意識じゃなくて、無意識が思い出します。あの日思い出せることだけを意識にあげてください。それと、今、起きていることが一番の教材なので、Rゆらぎにいそしんで下さいね。
(引用再開)
それでも、翌日~の変化で
まず髪の手触りが柔らかくしなやかで、普段の調子イイ時よりも更に気持ちよかった事や、目のしたのクマ(私の目安ですね)も明るくなっていました。
そんなに大食いしたわけでもないのですが、食事の他、ちょっとフルーツをつまんだり、飲み物を飲んだりすると、その度にトイレへ
また、自分の骨格がとてもクリアに意識できて楽しいのと、私にしては、良く動けている(家事がはかどっている)と思いました。
(引用中断)

すごい、すごい。これをR揺らぎというのです。これを、丁寧にフィードバックとるのです。骨でたっている意識をもっとじっくり味わうのです。
頚骨、ウナをしっかり感じるのです。とくに膝のあたり内側の頚骨に重心が通っているかとかを感じて、速度をかえたり止まったりです。
(引用開始)
そして、昨夜は寝る前に腰が変で、それから、体がウズウズするような不思議な感じがありました。
(大声を出したいような、踊り?たいような)
腰が変だったのは、重心変化の為の筋肉痛かなと。寝る前に適度にほぐしたら楽になりました。
体がウズウズしたのは・・もしかしたら骨盤底あたりがほぐれて、開放感があったのに、押さえ込んでいた?などと、なんとなく思ったり。
(引用中断)

いくつもいくつも、起こっていることにたいして分析を加えるのはとても良いことです。原因を考えるのです。なんで?の姿勢です。これが、すでに自分と起こった出来事や思ったことをまとめて一つ上から止観しているということなのです。
止観は、中国天台宗の開祖智顗(ちぎ)の教えで、その要諦は煩悩をちょっと脇において上から眺めて評価を与えるのです。それは苫米地理論に照らし合わせれば、抽象度を高くして再解釈をするということになります。
間違っていてもいいので、様々な理由をどんどん挙げていきます。
つまみ食いをしようとしたときなどに、止観をしてみるのもいいと思います。どうして、私は今このみかんを食べたいのだろうか?という質問です。
みかんを1ヶ月も食べていないから、お腹がすいているから、匂いがしたから、家族が食べているから、暇だから、ただの習慣だから、暑いから、おやつの時間だから、むしゃくしゃしてるから、失恋したから、小太りをホメオスタシスがキープしたいから。
すると、煩悩がすーっと和らぐのを感じると思います。煩悩を感じた自分よりも抽象度が上がっているからです。それでも、食べたい?、、、どうぞ、食べて下さい。want toでいいのです。
(引用再開)
このところ、日々の中に緊張(しなくていいのは、わかってるつもりなんですが)が入り込んでいて、呼吸がちょっと浅いとか、微妙に前のめりになってる・・など、気づくたびにリセットしていたのですが、この一斉遠隔で大きくリセットしていただけた感じです。ありがとうございます。
(引用中断)

大丈夫ですよ。緊張、してもいいんですよ。そして、しなくても、いいんですよ。
楽に、楽にです。人生なんて、みんなすることが無いので遊んでるんですから(不謹慎な言い方をお許しくださいね。)。緊張してみたり、緩んでみたり。緊張は、急かされているだけです。何者かに!(苫米地博士はこれをバイオパワーと呼んでいます。)
(引用再開)
あ、あと一つ
昨日からこちらは黄砂がひどく、そろそろ花粉も飛んでるようなのですが、二十数年来の花粉症が、まだ出ていません。
腸がスッキリ・・だからかも、ですね。
本当に、すごくありがたいことです。
たくさんの大周天や気功技術の違いが味わえなかったのが、本当に本当に残念でしたが、
その恩恵だけはしっかりいただいているな~と(^^)感じています。
もうしばらく、変化を感じながら過ごしてみますね。
まささん、本当に、ありがとうございました
(引用終了)

アンチエイジング気功が効いたかもしれないですね。発酵食品を食べたり、、、やはり腸の戸締り理論(近藤誠先生)は正解なのでしょうかね。
それにしても、『まだ』って言わせてるのは、ホメオスタシスですね。二十数年来でも、治るときは、本人があっさり忘れてしまうほど鮮やかに治ります。
是非、身をもって証明できれば良いですね。
もっともっと手を合わせてくださいね。
実験を面白がってやってみてくださいね。
その代わり、どんどん若返っちゃいますけど。^^
まだキレイになっちゃうのですか、、、。そういう人多いですねー。(笑)
まさ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です