【過激なのでアメ限】仕事トラブリ、落ちていく自分をコントロールできません
アメンバ限定にします。過激すぎの内容かもしれないので。
過激なのは投稿者のフィードバックではなくて、その後の僕のビジネス観みたいなもの(^_-)!
ご意見番の皆さんどう思います?刺激的過ぎですよね?
すごい、素晴らしいですね。
『頭で考えることを止めたような時間がなくなったような感じでした。』でも、思考は回っていたのかと思いますよ。
時間が止まったり、稠密に感じてくるのは並列脳の使い方が上手く出来てきたのかもしれませんね。
抽象度が上がってくると、職場のトラブルなどだんだんどうでも良いことになります。あ、語弊があるので、言い換えますね。
トラブルは、トラブルとして適正にてきぱきと処理をするしかないので、仕事が速くなりますし、時間も俯瞰して相手も俯瞰して見えるようになるとトラブル自体が起こらなくなってきますよ。
(引用開始)
まささん
昨晩はありがとうございました。
最初の遠隔時間に間に合わず、映像をみていたのですが頭は興奮しているのに、体はすごくリラックスしていて。武者振いにも似た感じがありました。
遠隔開始後は、右前頭葉と眼球の痛みが始まり(体調崩すと出やすい症状です)、”どんな風に変化するの?”と楽しみにしていたのに、寝入ってしまいました。
23:00頃突然目がさめ、真夜中なのになぜかとてもすっきりしていてこのまま寝てしまうのはもったいないと思っていたところ、たまたまついていたオリンピックの映像に目が向きました。
うまく言葉にできないのですが、確かに映像をみているのですが、違う次元とつながたような不思議な感覚があり、頭で考えることを止めたような時間がなくなったような感じでした。
それなのに、今日は仕事仲間とトラブリ、落ちていく自分をコントロールできませんでした。
ホメオスタシスが少し怖くなるくらいでしたが、その意味することも私にわかり易いような形で見せてもらったんだと思います。
(引用終了)
以下は投稿者へのアドバイスではなく、全くの私見で、LUBに対してお話をします。
本来は、自分で自営業や経営者になるのがベストであることはいうまでもありません。自由と自己責任のなかでビジネスをするのです。
実際はそれ以外、あなた自身のビジネスではありません。
会社での雇われ仕事とは、何処までいっても与えられた仕事です。あなたは、資本家ではなく経営者ではありません。資本論を読むまでもなく、残念ながら、せいぜい良くはたらく奴隷です。
B/Sでいくら貢献しようと、P/Lで従業員は”経費”です。これが私達が真剣に遊んでいるゲームボードです。
さらに、嫌な言い方ですが、サラリーマン社会では『(仕事に)気持ちをいれろ。』『やる気を出せ!』と洗脳されています。しかし、本来仕事は気持ちでするべきでありません。気持ちとはムラがあるものです。
さて僕らが日常使用する『気持ち』の定義がそもそも不明というか不定です。ある時は、理不尽であったり根性であったり『理屈』に合わない『気持ち』や訳のわからない『忠誠心』などと、本来の『自分自身のwant toのゴールへの情熱』と混同して話されて、永遠に理解不能なIQの低さで語られることが多いです。
『気持ちで仕事をする』などという低い抽象度にいると、ビジネスシーンはカオス(混沌)にしか映りません。
解決策はつねに、問題が起こっている抽象度よりも上の抽象度でしか生み出されません。
基本的に、雇われて働くときにという意味で、仕事に情動は必要ないと僕は思います。
いちいち気持ちをいれても、ほとんどの企業での役割とは、論理で動いていない上司や、普段は強要しながらも、いざと言う時には従業員の『気持ち』を無視した経営者の”朝令暮改”のオーダーに、スムーズに従うことを要求されます。つまり、『気持ち』はビジネスにとっては邪魔でしかありません。
ここに、整合性を求めようとすると相当にIQを落として、さらに狂わなければなりません。つまり、ビジネスの判断基準は利益なので、本当は『気持ち』に整合性は初めから存在しません。
抽象度をあげて、彼らのIQに合わせた演技をするのがいいと思います。
それは、仕事をしないということではなく、21世紀になってもまだ続いている彼らの『気持ちではたらくサラリーマン・OL物語』とういうゲームボードを、俯瞰して眺めるのです。
そして、そのゲームボードの中でリアルに生きている上司や同僚のLUBをとって、時々そのあたりまで降りていってあげるイメージです。
しかし、もちろん自分のゴールは彼らに遠慮せず彼らのゴールなど軽がると包摂するくらいの高い位置にあります(よね?)。もちろん、会社全体も軽々と包摂します。
その自分の大きな理想のゴールの為に、たまたまですが、わざわざ社会的に居場所を作ってくれていた会社や経営者や上司、同僚という役割を彼らに与えます。それが、あなたのリアリティでしょう?^^/
つまり、あなたが例え新人OLやフレッシュマンであったとしても、あなたの夢の為に誰かがわざわざ銀行からリスクを犯して借金をして(大半の企業は自転車操業です。上手く回っているかどうかは別ですが)、事務所や店舗や人まで雇い入れて職場を用意してくれているのです。
以前語ったように、『気持ち』や『感情』とは、生物学的にも、化学反応には違いありませんし、それは持続しないものです。
実は『情動』とは存在などせず、実は私達が『情動』だと思っていたものは、『論理』であるのです。
『論理』があなたの『情動』を発火しつづけます。つまり、『論理』とは『理性』です。実は、暴走して止められないのは『情動』ではなくて『論理』です。
もう少し、高い抽象度で冷静に物事を俯瞰すれば、社会や企業内が、レベルの低い論理で動いているならば、まともに『気持ち』を入れる必要もないですし、本来『情動』などビジネスには必要ないということに気がつくべきです。
しかし、回りのほとんどはおそらく永久に気がつかないので、その部分は放っておきます。つまり、抽象度をあげて冷静に判断していくのです。
もちろん、『熱血』演技がお好きな上司には『熱血』の演技をされるのも良いでしょうし、たまに『ごますり』が好きな上司には『ごますり』の演技をするのも一考でしょう。
本来の本気のビジネスの土壌がない、特に地方の中小零細企業にありがちだろうと推測する職場のことをお話しましたが、簡単に言えばレアなケースを除けば○○は死ななきゃ治らないのです。(僕は輪廻転生をサポートしていないので、○○は治らないで良いと思いますが)
企業や相手が、抽象度が低いのであれば、それなりに付き合うだけです。その抽象度に正面から合わせていると、○○が移るしストレスも溜まるし、体調が悪くなります。
そして、あなたが自分自身を変えていくことや、世界を変えていくことは別のシーンで良いと僕は思います。
1人2役など、超並列脳で軽くこなすことが出来るようになりますよ。
苫米地博士の、速読本に実はそのことも書いてあります。(直前の一行の並列脳のことです。その前は僕の私見です。)参考にして下さい。
ほんとうに頭がよくなる「速読脳」のつくり方 (PHP文庫)/PHP研究所
¥580
Amazon.co.jp
クロックサイクルの速め方 ~脳が2~32倍速になる特殊音源トレーニングCD付~/フォレスト出版
¥1,470
Amazon.co.jp
グレインサイズの高め方/フォレスト出版
¥1,575
Amazon.co.jp
超「時間脳」で人生を10倍にする (宝島SUGOI文庫)/宝島社
¥580
Amazon.co.jp
営業は「洗脳」―一瞬でお客様を支配する禁断の営業術/サイゾー
¥1,365
Amazon.co.jp
頭の回転が50倍速くなる脳の作り方~「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法~/フォレスト出版
¥1,365
Amazon.co.jp
SECRET: 0
PASS:
少し輪郭がわかった気がします。何度も何度も読み返したいと思います。ありがとうございます。m(__)m
SECRET: 0
PASS:
>ともさん
かなり過激だと思うので、この考え方が受け取れると、かなり楽になります。
普通は自分の今まで住んでいた(?)パラダイムから抜けられません。^o^