ここ最近の疲れがスッキリ取れました。
またまた、美しいハーミーよりフィードバックです。
これだけで、読むとあなたにも気功がかかりますよ。
期待してくださいね。
ちなみに映画ハリーポッターより、ハーミーの由来のシーンも一緒に紹介します。
ハーマイオニー「いいえ。私の名前はハーマイオニーよ」
ハリー「ハーミ…オネイ?」
ハーマイオニー「ハー、マイ、オニー!」
ハリー「ハーミーって呼んでいい?」
ハーマイオニー「もう!」
怒るとまたいっそう可愛らしいハーミーですね。
さて、フィードバックをくださったこの方もお会いしたことのある、とても可愛らしいハーミーです。
(写真イメージは、 ハリーポッターのハーミー役のエマ・ワトソンです。^’^/ )
このシーンが似合うような、まさワークスのハーミーからのフィードバックです。
シンプルで、とっても良いフィードバックだと思います。
このかたの肌も見事に透き通った白い肌です。
アウトプットすることはとても重要です。
臨場感をシェアします。
(引用開始)
まささん、こんばんは
昨夜も遠隔ありがとうございました^ ^
おかげさまで、ここ最近の疲れがスッキリ取れました。
昨夜には「肩こりだなぁ」と思うくらい首を回すとゴリゴリと痛みがありましたが、
今朝はもう痛みも何もなく身体も気持ちも非常にスッキリでした。
もう夜になりましたが、明日が休み明けとは思えないほど気持ちが前向きというか、よし頑張るぞーという張り切り感があります。
いつもなら長い休みの後には、明日から仕事いやだなぁ…と憂鬱な気持ちになるのに、今日は違っています。
気分良く仕事始めを迎えられそうです。
ありがとうございました。
(引用終了)
「 今朝はもう痛みも何もなく身体も気持ちも非常にスッキリでした。 」
はい。
脳と心は同じものですね。
さすが、素晴らしい。
映画の中のハーミーはwikiにこのように書かれています。
(引用開始)
いわゆる「本の虫」で、読んだことのある本に書かれた内容ならば、どんな質問にも即答できるほど抜群の記憶力を持つ。
自分が持っていない知識や自分の推測を確認する時は本で確認するのが恒例である。
この他、論理的思考力や咄嗟の判断力にも優れている。
(引用終了)
機能しない美しさは空虚です。
聡明さ、IQ、そして遥か遠いゴールの世界の臨場感が、まさワークスの目指す美しさの鍵です。
女性に限らず、凛と立つ孤高さを感じます。
それは、まさに大乗精神に繋がっていくのです。自立したもの同士しか連帯できないのです。
まさワークスの場は、共生の場です。
自律したもの同士の、つまり異なるコードをもつ者の間の「異交通」としてしか成り立たちません。
それは、はじめコミュニケーションがしばしば導く同一化や同質化の傾向を示すでしょうが、気にせずあなたのゴールだけに集中しましょう。
やがて、それぞれに個性というべき方向性が見え始めて、それぞれのベクトルにむきだします。
まさ^’^/