ゴールは何故現状の外側に作るのでしょうか?再び。

苫米地理論によるコーチングではゴールは現状の外側に作るという原則があります。

「どうして現状の外側に作ることが必要なのでしょうか?」という質問があると僕は以前は呆気にとられ途方に暮れたものです。
そして「とりあえずのゴールで良いって、あるコーチが言っていました。」とも聞いたことがあります。
うーん。もしかすると、どこかでちょっとした誤解があったかもしれません。そう僕は思っています。
{01F8F2EB-1AED-4AC4-8FC0-AC8A284B73F0}

乗り場を間違えてはいけません。
最初の「どうしてゴールは現状の外側に作ることが必要なのでしょうか?」という質問は、僕にとってみれば、「今日はどうして土曜日なんでしょうか?」という質問のように思えたのです。
ちょっと、答えようがない。^o^;
それでも、前も何とか説明をしたように思います。
でも、今日はまた違う説明をしてみようと思います。
現状って、文字どおり、現在の状況の中にあるものです。トートロジーですね。同じように(もっと丁寧な説明もできるでしょうけど)、今日は土曜日だから土曜日なのです。
「(スーパーで)卵を買う」これはおそらくはこの記事を読まれているあなたにとっては現状の中ですね。これって、ゴールではなくてただの買い物メモです。
予定ですよね。
現状の中にゴールを作ってあなたの一体何が変わるのでしょうか?(タンパク質で健康になるという意見もあるでしょうがw現状のあなたで出来ることです。)
これに対して「フェラーリを買う」と言うのは多くの人にとって、現状の外側の世界ですね。
これならば良いと思います。
何故なら、あなたは「フェラーリが買える人」に変わらなくてはならないのです。
本当にフェラーリに乗りたい!って思うならば無意識のレベルでゴールを設定した瞬間にあなた自身が書き換わります。
具体的には、あなたから見える世界が一瞬で変わるのです。
あなたの世界は、全てがあなたがフェラーリを乗り回すための世界に変わります。
まあ、フェラーリに乗りたいだけが本当に人生のゴール?って思うでしょうけど(笑)
そういう意味で、この「フェラーリに乗りたい!」っていうだけの、かなり自分のエゴに偏ったゴールのことを、取り敢えずのゴールって言うのではないかと思います。
取り敢えずのゴールもやはり少なくとも本人が現状の外側と思うことの中から選ぶのです。
例えば、ひょんなことから「筋トレ」を始めようかなぁと思ってしまったら、ゴールをミスターユニバースに設定してみるとかです。
病院の前を通った時に、医者になるかなとか、医療関係の関連事業をしてみようかなぁと思ったら、取り敢えずのゴールに設定してみるとかですね。
ゴールは毎日新しいものを設定して下さいね。
そのうちにあなたの本当にやりたいなとか、これこそ私がやるべきだ!と思えるものに辿りつけます。(きっと^o^;)
あなたの人生のゴールはあなたが決めるべきなのです。
ゴールは今の自分(人生という意味も含めて)ではとても到達出来なくても構わないのです。
{B97AAF7F-B293-4F9A-99C3-EC7FF652ED2D}
あなたがやりたいことを、自由に選んでやることがあなたのとって有意義なことなのです。
まさd(^_^o)

—–

Follow me!